津浪神楽団

Tsunami Kagura Troupe

津浪神楽団とは

昭和6年河内神社を主祭神とし、その氏子により「津浪神楽団」として設立。
石見神楽の流れを汲む矢上系山県舞の伝統を守り、六調子の旧舞を主体に継承今日に至る。活動は、地元をはじめ広島市等各地の秋祭りの神楽奉納、イベント出演や神楽競演(共演)大会等の出演です。
神楽は皆様に支えられ伝承してきた伝統芸能です。神楽ファンの皆様に感動していただける舞を目指し団員一同精進してまいります。よろしくご声援ください。

神楽団概要

神楽団名

津浪神楽団

団長

末田 健治

連絡先

090-1686-6738

練習場

広島県山県郡安芸太田町津浪 河内神社

団員数

14名

保持演目

天の岩戸、塵倫、大楠公、鍾馗、他

団員募集

津浪神楽団では、神楽団員を募集しております。
詳しくは、団長:末田 TEL:090-1686-6738 までお問い合わせください。

年間行事

10月

津浪秋祭り
衣羽神社 秋祭り

12月

太刀納め

練習風景

演目

出演依頼

津浪神楽団では、出演依頼を募集しております。
詳しくは、団長:末田 TEL:090-1686-6738 までお問い合わせください。

団員募集

津浪神楽団では、神楽団員を募集しております。
詳しくは、団長:末田 TEL:090-1686-6738 までお問い合わせください。