梶原神楽団

Kajiwara Kagura Troupe

梶原神楽団とは

 寛延四年の古文書を筆頭に二百年を超える歴史があり、古代は将軍、八つ花などの旧々舞を奉納していました。現在は安芸太田町筒賀大歳神社を氏神とし矢上系の旧舞を主体に伝統芸能の神楽を継承しています。
 活動は、地元をはじめ広島市等の秋祭りの神楽奉納、各イベント出演や神楽競演大会などへ出演させていただいています。

概要

神楽団名

梶原神楽団

団長

吹田 訓久

練習場

筒賀大歳神社
広島県山県郡安芸太田町上筒賀94

団員数

18名

保持演目

潮祓、神武、八幡、塵倫、大江山、鍾馗、八岐大蛇、天の岩戸、天神、四神

団員募集

現在、神楽団員を募集しています。
詳しくは、神楽協議会事務局までお問合せください。TEL:0826-28-1961

年間行事

10月

秋祭り 7(土)19:00~ 才ノ木神社 

演目

上演依頼

梶原神楽では、上演依頼を募集しております。
ご依頼は、神楽協議会事務局、安芸太田町役場産業観光課観光係 TEL:0826-28-1961 までご連絡ください。

団員募集

梶原神楽団では、神楽団員を募集しております。
団長 吹田 TEL:090-4805-5508 まで、ご連絡ください。